両国湯屋江戸遊のサ活レポ!湯workでサウナと仕事を両立【割引クーポンあり】

当ページにはPRが含まれる場合があります。
両国湯屋江戸遊のサ活レポ!湯workでサウナと仕事を両立【割引クーポンあり】

両国駅近くの北斎通りにある「両国湯屋 江戸遊」は、江戸がテーマで和モダンなテイストの大人向け温浴施設。

「ニフティ温泉 年間ランキング2023」では、東京都の総合ランキングで第1位を獲得していて、女性からの支持もアツいそうです。

今回は、私のサ活を含めて墨田区両国にある「両国湯屋 江戸遊」を紹介します。

まーしー

METOS ikiストーブでしっかり蒸される高温サウナが印象的で、コワーキングスペース「湯work」では仕事も捗りますよ。

岩盤浴や食事処も含めて、1人でもカップルでも落ち着いた時間を過ごせる素敵な場所でした。

\ 平日限定!入館料10%OFF /

目次

両国湯屋 江戸遊の基本情報

両国湯屋 江戸遊の基本情報

両国湯屋 江戸遊の基本情報をお伝えします。

住所〒130-0014 東京都 墨田区 亀沢1-5-8
営業時間10時00分~翌8時30分
定休日
アメニティ(税込)◾️無料
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
貸しフェイスタオル、貸しバスタオル、ナイロンタオル
館内着、綿棒、ドライヤー、洗顔料、化粧水、乳液
ヘアトニック・ヘアリキッド、スタイリングフォーム
歯ブラシ、カミソリ、くし、ブラシ
料金(税込)◾️一般 2,970円(タオルセット、館内着、岩盤浴衣)
◾️カード会員 2,570円(入会金500円・年会費はなし)
◾️カード会員デー 2,370円(毎週火曜)
◾️3時間コース 2,400円(タオルセット、館内着、岩盤浴衣)
◾️60分コース 1,500円(タオルセットのみ)

※60分コース以外は土日祝が休日割増料金で330円
※深夜1時~翌6時まで1時間毎に深夜割増料金が360円加算
回数券(税込)10枚1セット 26,700円
有効期限:1年間
休日も割増料金不要で利用可
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー
給水器
館内休憩スペース
コワーキングスペース◯ 湯work 男性:2F、女性:4F
食事処◯ 3F 北斎、Cafe応為
リラクゼーション
Wi-Fi
電源◯ 3F
TEL03-3621-2611
備考中学生未満は入館不可
60分コース以外は5階の岩盤浴にも入れる
サウナ・スパ健康アドバイザーの資格証提示で
200円OFF※フリー利用の場合
両国湯屋 江戸遊の基本情報

私はサ飯を食べるのと作業スペースも利用する予定だったため、1日いられるフリーコース(税込2,970円)にしました。

短時間60分コース(税込1,500円)だと、サウナに2・3セット入るだけで終わってしまうので、3時間コース(税込2,400円)かフリーコースの方がお風呂と岩盤浴を楽しめると思います。

江戸遊は中学生未満は入館できないので注意です。

両国湯屋 江戸遊は平日割引クーポンがある?

両国湯屋 江戸遊では、さまざまなサイトからお得なクーポンが出ています。

そもそも、入会金500円(税込)で何会費なしの江戸遊カード会員になれば、一般入浴が通常2,970円(税込)のところ400円OFFの2,570円(税込)で利用できます。

さらに、毎週火曜日の会員デーでは、2,370円(税込)と600円OFFに。

火曜日に行きやすいという方は、最初入会金はかかりますがカード会員になってしまうのもありですね。

その他には、

  • ニフティ温泉」で200円割引クーポン → 2,970円(税込)が2,770円(税込)※平日の場合
  • アソビュー! 」で平日限定で10%割引クーポン → 2,970円(税込)が2,650円(税込)

などのお得なクーポンが出ていますよ。※2024年9月時点

まずは平日に1回だけフリーコースを試してみようかなという方には、320円OFFのアソビュー!からの予約が良いですね。

\ 会員登録無料!予約は最短1分でカンタン /

両国湯屋 江戸遊のサウナ

両国湯屋 江戸遊には、高温サウナと中温サウナの2種類があります。

高温フィンランドサウナ

高温フィンランドサウナ
引用元:両国湯屋江戸遊HP
高温サウナの項目情報
サウナストーブMETOS ikiストーブ
収容人数20人弱
段数2段
温度約90℃
湿度普通〜やや高い
オートロウリュ1時間に2回(15分・45分)
アウフグース
テレビ
時計
サウナマット
両国湯屋 江戸遊 サウナの基本情報

METOSのikiストーブが置かれたサウナ室は、約90℃でなかなかの熱さを感じます。

1時間に2回(毎時15分と45分)オートロウリュが噴射されると、上段では一時的に顔を覆いたくなるほど熱くなりました。

実際には、13分と43分を示しているときにオートロウリュが噴射していたので、開始より少し前に待機していた方がいいでしょう。

あとは、入口付近の段差がつまずきやすい点だけ注意です。

中温ボナサウナ

中温サウナ
引用元:両国湯屋江戸遊HP
中温サウナの項目情報
サウナストーブボナストーブ
収容人数9人
段数2段
温度約75℃
湿度普通〜やや高い
オートロウリュ
アウフグース
テレビ
時計
サウナマット
両国湯屋 江戸遊 サウナの基本情報

温度が約75度の中温ボナサウナは、空いていて人の出入りがほとんどないからなのか想像より熱めでした。

テレビはなく、モニターでヒーリング映像が流れていて静かです。

サウナイキタイの口コミを見ると、照明を落としてメディテーション系サウナになることもあるとのこと。

やはりオートロウリュのある高温サウナを利用してしまう感は否めないですが、高温が苦手な方は中温サウナから入ってみましょう。

両国湯屋 江戸遊の水風呂

両国湯屋 江戸遊の水風呂
引用元:両国湯屋江戸遊HP

両国湯屋 江戸遊では、水風呂が1つがあります。

水風呂の項目情報
場所サウナ室の近く
収容人数5人
温度15〜18℃
水深最新部90cm
バイブラ
両国湯屋 江戸遊 水風呂の基本情報

深いところが90cm2段式になっている水風呂。

17℃で比較的に誰でも入りやすい温度で、普通に2分入っていられました。

バケツ型の滝シャワーが水風呂の近くにあるので、サ室から出たらまず滝シャワーを浴びてから水風呂へ行くのがいいですね。

引用元:両国湯屋江戸遊HP

両国湯屋 江戸遊のととのいスペース(内気浴・外気浴)

両国湯屋 江戸遊では、内気浴と外気浴どちらでも休憩できます。

内気浴

内気浴用の椅子として、サウナ室の前にベンチが1台とアディロンダックチェアが2脚ありました。

水風呂からも近いため導線は最高ですが露天エリアまでそんなに遠くないので、せっかくなら外気浴した方がいいかと。

露天外気浴

露天外気浴スペースは実際には建物の中というのが第一印象ですが、見上げると雲型の吹き抜けがありました。

風通しは良く、漢方薬湯から漂ってくる香りが特徴的です。

木で造られているような椅子が6脚と、同じく木製と思われる寝られる椅子が3脚あり、互いに向かい合うように置かれています。

寝られる椅子は、足を置く部分が出し入れできる仕様でよりリラックスできました。

両国湯屋 江戸遊の風呂

引用元:両国湯屋江戸遊HP

両国湯屋 江戸遊の大浴場の壁一面には、地元ゆかりの葛飾北斎の浮世絵が描かれているのが特徴。

全体的に他のスーパー銭湯よりもコンパクトな設計でした。

内湯では、

  • スーパージェット湯(歩行浴可)
  • 高濃度炭酸湯(濃度1000ppm以上)
  • あがり湯(週替わりでかわり湯)

などを楽しめます。

露天風呂では、寝湯や漢方薬湯がありました。

外気浴したあとに寝湯に浸かるのが特に気持ち良かったです。

両国湯屋 江戸遊の施設案内

両国湯屋 江戸遊の施設案内をします。

両国湯屋 江戸遊の外観

両国湯屋 江戸遊は白を基調とした外観で、とても存在感がありました。

外の看板です。

入口の右手に書かれたセンスのあるロゴでテンション上がります。

両国湯屋 江戸遊の内観

両国湯屋 江戸遊は、全体的にとても清潔感がある施設でした。

館内に入ると、傘立てがあります。

まずは、フロントの左手にある靴箱に靴を入れます。

貴重品ロッカーもありました。

フロントで館内着や岩盤浴衣を受け取って、2階の男性フロアへ。

脱衣所の入口の暖簾をくぐってサ活&湯活。

サ活が終わったら、2階にあるコワーキングスペース「湯work」へ。

男女別になっていて、男性は2階で女性は4階にあります。

以前は大浴場だった箇所を生かして造られており、オリジナリティ溢れた作業スペースとなっていました。

奥にある赤富士のタイル画が立派でした。

ここだけ見ると、江戸というよりはイケイケのITベンチャー企業に来たみたいな照明と雰囲気。

コンセントとUSB差込口があり、Wi-Fi環境も完備されています。

完全に当時の名残が残ったままのスペースもあって面白かったです。

仕事や作業に疲れたら、湯workを出て目の前のリクライニングルームで休憩しましょう。

3階には、食事処の他、4つの休憩スペースやカフェなどがありました。

3階に食事処「北斎」へ。

サ飯は王道の江戸遊カレーを頼みましたが、シンプルにおいしかったです。

「北斎はなれ」という食事処も側にありました。

3階の休憩スペース「板の間」で、リクライニングを倒して至福のひととき。

同じく3階のCafe「応為」では、豆挽きコーヒーを飲みつつ作業ができましたよ。

ビールやサワー、おつまみや軽食などを販売している自販機が設置されています。

コンセントもちゃんとありました。

4階は女性フロアで、5階では岩盤浴を男女でも利用可能です。

その他には、世界のミネラルウオーターが販売していたり、多種のリラクゼーションサロンがあって施術を受けたりできますよ。

両国湯屋 江戸遊の混雑具合

両国湯屋 江戸遊に私が行った平日11時頃は比較的に空いていて、時間が経つにつれて人が増えてきました。

平日11時〜15時にはサウナ待ちや水風呂待ち、ととのい待ちはなかったです。

岩盤浴もそこまで混んでなかったですよ。

夕方過ぎには、大学生と思われるグループも何組か見られ、一気に人が多くなった印象です。

サウナイキタイの混雑傾向を見ると、土日は混むみたいですね。

両国湯屋 江戸遊はタトゥーや刺青はOK?

両国湯屋 江戸遊では、タトゥー(ペイントやシール含む)や刺青が入っている方は入館・入浴できません。

また、泥酔している方も入館を断っているようです。

両国湯屋 江戸遊の客層

両国湯屋 江戸遊に私が行った平日11時頃は、30〜50代くらいの方が多かったです。

サウナやととのいスペースでの会話はほぼ見られず、みなさんマナー良くサ活をしていました。

夕方過ぎには高校生や大学生のグループもちらほらと増えてきて、徐々に賑やかになっていきましたね。

5階岩盤浴はカップル率高めでした。

両国国技館が割と近いため、力士が体を癒しにくることもあるそう。

両国湯屋 江戸遊の口コミ

両国湯屋 江戸遊は、「ニフティ温泉 年間ランキング2023」の東京都の総合ランキングで第1位を獲得した人気のスーパー銭湯です。

両国湯屋 江戸遊のGoogleでの口コミは、5段階中4.0とまずまずの評価を得ていました。

口コミ媒体レビュー数評価(5点満点)
Google1,9324.0
両国湯屋 江戸遊 Google口コミ評価 2024年11月時点

中には「値段が高い」と感じる人が少しいるようですね。

次に、X(旧Twitter)からの口コミを見てみましょう。

サウナやお風呂だけでなく、作業スペースや岩盤浴を称えるポストも多かったです。

両国湯屋 江戸遊はこんな方におすすめ

両国湯屋 江戸遊は以下のような方におすすめです。

  • ikiストーブで蒸されてロウリュを受けたい
  • サウナだけでなくお風呂も好き
  • 仕事とサ活を両立したい
  • カップルで岩盤浴や食事を楽しみたい

逆に、あまりおすすめできない方は次の通り。

  • 15℃以下の水風呂がいい
  • テレビなしのフィンランド式サウナがいい
  • とにかく費用を抑えたい
  • 土日に混まないところがいい

作業スペースが充実しているので、仕事とサ活をどちらもしたい方にはぜひ利用してみてほしい施設ですね。

両国湯屋 江戸遊の場所・アクセス

両国湯屋 江戸遊の場所・アクセスをお伝えします。

住所〒130-0014 東京都 墨田区 亀沢1-5-8
営業時間10時00分~翌8時30分
定休日
駐車場提携の駐車場が付近に3ヶ所ある
店舗の西側:清澄通り沿い「タイムズ亀沢」と
「タイムズ国際ファッションセンター」
店舗の南側:JR総武線高架側に「タイムズ亀沢第6」
アクセス大江戸線 両国駅A3・A4出口から徒歩1分
JR総武線 両国駅東口から徒歩5分
TEL03-3621-2611
HPhttps://www.edoyu.com/ryougoku/
両国湯屋 江戸遊の場所・アクセス

電車で行くなら大江戸線 両国駅A3・A4出口からだと徒歩約1分とアクセス良好です。

駐車場は上記の提携の箇所であれば、駐車証明書をフロントへ持って行くと最大1000円のサービス券をもらえるそうですよ。

自転車で行く方は、江戸遊の東側に自転車駐輪場とバイク置き場があります。

両国湯屋 江戸遊は「すみだ北斎美術館」まで徒歩約3分なので、江戸と葛飾北斎を感じる1日に浸ってみてはいかがでしょうか。

両国湯屋 江戸遊のサ活レポートまとめ

この記事では、私のサ活を含めてに墨田区両国にある「両国湯屋 江戸遊」を紹介しました。

METOS ikiストーブを備える高温サウナのオートロウリュは、上段で受けるとアツアツで気持ち良かったです。

コワーキングスペース「湯work」では作業が捗るので、仕事とサウナを両立したい方はぜひ利用してみてください。

また、落ち着いた大人な雰囲気のデートにもってこいの施設です。

サウナには一緒に入れませんが、岩盤浴やサ飯を含めてカップルでサ活を楽しんじゃいましょう。

\ 平日限定!10%OFF /

シェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

まーしーのアバター まーしー サウナ・スパ健康アドバイザー

都内在住で30代のサウナーです。
好みは高温多湿のサウナ・17℃以下の水風呂・外気浴で雰囲気も重視。当ブログを通してあなたのイキタイサウナが見つかったら嬉しいです。

目次